2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

みなしょうカーニバル(8/5)

出店

 PTA実行委員にみなさんやはぐくみネット・PTA OBOG会の南友会の方々、先生方など多くの方々のご協力ものと、今年もかき氷や飲み物、スーパーボールすくい等たくさんの出店で子どもたちは楽しい時間を過ごすことができました。
 今年のみなしょうカーニバルでは子どもたちやスタッフのための休憩用の教室を確保したり、30分ごとに放送したりするなどして熱中症予防に努めた運営になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みなしょうカーニバル(8/5)

出店

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みなしょうカーニバル(8/5)

水てっぽう大会

 気温が34度だったので、水をかけられた方が気持ちがよかったのかもしれませんが、みんなびちゃびちゃでした。(先生もびちゃびちゃでした)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年林間学習 学校着予定

大阪に入ってからの高速が渋滞しているようです。その場合、学校着が予定より遅くなります。今後のバスの位置情報は、ツイタもんのメール連絡できるだけ詳しくお知らせいたします。

5年林間学習 休憩(2回目)

画像1 画像1
2回目の休憩場所の赤松PAに到着しました。トイレにも行かずに寝ている子どもが多くなりました。
大阪市の小学校の林間帰りのバス(?)でいっぱいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/13 学校休業日
8/14 学校休業日
8/15 学校休業日
8/17 図書館開放

学校だより

ほけんだより

えいようだより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ