環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

8月7日(火) 野球部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、本校グラウンドで野球部の練習試合が行われました。
先日甲子園球場に行ってきた此花野球部員は、気合十分!

高校球児に負けないくらいの試合を繰り広げましょう。

8月6日(月) 卓球部1ブロック大会

本日、八阪中学校体育館で1ブロック夏季卓球大会がありました。

此花中学校卓球部は、
団体戦において男女ともに見事優勝することができました。
シングルス戦においては、
1年生男子は入賞とはなりませんでしたが、
1年生女子、2年生女子、3年生男女で優勝しました。
ダブルス戦においても男女とも優勝を果たしました。

次は9月にある大阪市秋季総体に向け、日々努力を継続していきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日(日) 野球部ドリームシート

画像1 画像1
画像2 画像2
野球部は、第100回全国高校野球選手権記念大会の
観戦に行ってきました。
ドリームシート(バックネット裏の席)に招待され、
開会式と開幕試合を甲子園球場で観てきました。
松井秀喜さんの始球式や高校生のハイレベルなプレーを
間近で観ることができ、まさに夢のような時間でした。
此花中学校の野球部からもいつか甲子園で
プレーする選手が出てきてほしいです。

8月3日(金) 野球部部活動体験

画像1 画像1
本日、野球部の部活動体験が行われました。

グラウンドに響き渡る中学生の声とともに
必死にボールを追いかける小学生の姿がありました。
休憩時間には、中学生の先輩からボールの捕り方を教わり
みんなで並んで練習をしていました。

ひたむきに練習に取り組む小学生の姿を見て
中学生も自分が始めたころの気持ちを思い出したのではないでしょうか。

画像2 画像2

8月3日(金) 動かないこともまた練習

画像1 画像1 画像2 画像2
陸上部の体幹トレーニングの様子です。
なかなかピタッと止まることができず、
体が揺れたり、足がズルズル動いてしまったりして苦戦しています。

走ったり、筋トレをしたりと体を動かす練習もありますが、
動かないこともまた練習です。
頑張れ、陸上部!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31