7/19 パソコン部 「P検(パソコン検定)」
パソコン部で、p検(パソコン検定)を受検しました。3級に2名、4級に2名合格しました。パソコン部では、引退までに3級に合格することが目標なので、冬休み前に、また次の級にチャレンジします。
![]() ![]() 7/19 保健委員会「住吉区中学校合同保健委員会」2
後半は、パソコンによる学習(ボジョレーに教わる応急手当)の班と普通救命講習の班に分かれて活動しました。今日の合同保健委員会をきっかけに「緊急時にどう動けるか」「いのちの大切さ」について考えを深めていってほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/19 保健委員会「住吉区中学校合同保健委員会」1
午後から大和川中学校に、住吉区の中学校の保健委員会の生徒たちが集まり、合同保健委員会が開催されました。本校からも8名が参加し、本校の保健室の先生と保健委員会が取り組んでいる「応急処置講習」を本校の生徒が中心となって進めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/19 全学年 「学年集会」
1年生は1限目、2年生と3年生は4限目に「学年集会」を行いました。各学年ともに今学期の振り返りと夏休み中の過ごし方など、各先生方からお話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/18 「暑さにご注意を!!」
今年の連日の暑さは、大変厳しいものがあります。ニュースなどでは「命にかかわる暑さ」という表現もされています。学校授業もあと1日となりましたが、健康には十分注意しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|