☆ 本日の給食 ☆![]() ![]() 『のりのつくだ煮』は、かつおぶし、しいたけ、きざみのりを砂糖、料理酒、みりん、こい口しょうゆ、だしを合わせて煮詰めています♪♪♪ ご飯にとてもよく合う一品です!!! ☆ 本日の給食 ☆![]() ![]() 牛肉と細切りにしたピーマン、たけのこを使い、砂糖、しょうゆ、オイスターソースで味つけをします(^o^) ご飯によく合う献立です♪♪♪ ☆ 本日の給食 ☆![]() ![]() 暑い時期でも食べやすいよう、カレー味にしています(^o^) 『クインシーメロン』は、年に1回登場します☆☆☆ ☆ 6年 エプロンを作ろう ☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 布をカットし、しつけをしてからミシンをかけます(^o^) さすが6年生!!! みんな上手にミシンを使っていました☆☆☆ ポケットは1つだったり、2つだったり、縦型だったり、横型だったり、自分のオリジナルで付けていました☆☆☆ 余った布を使ってリボンを作ってエプロンに付けている子もいました!! 出来上がったクラスから、給食当番の時や、調理実習の時に使う予定です(*^。^*) ☆ 本日の給食 ☆![]() ![]() 冬にでる、『すきやき煮』には白菜を使用していますが、今回はたまねぎを使用しています♪♪♪ 『ふ』の除去対応献立となっています(*^_^*) |
|