自転車や自動車に気をつけて登下校しましょう。
TOP

5年 車いす体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月24日(木)3・4時間目に、大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターより講師を招き、車いす体験学習を行いました。
はじめに、障がい者に関するマークやバリアフリーについてのお話、車いすの部品などの説明を聞きました。
次に、実際に車いすに乗り、段差やスロープ、せまい幅を通るといったコース設定で、自走体験をしました。たった2cmの段差を乗り越えるのがどんなに大変か、まちの中を通るのはこんな苦労があるのだ、など身をもって知ることができました。
最後は、友達を乗せて、介助体験です。乗る側の人の気持ちを考えて介助する、思いやりの心が大切だと感じたようです。とても貴重な体験をすることができました。

5年 調理実習

5年生が家庭科「はじめてみようクッキング」の学習で、ゆで卵とカラフルゆで野菜サラダを作りました。
初めての調理実習で緊張した様子でしたが、前の時間までに学習した卵やにんじん、ブロッコリーのゆで方、ソースの作り方をしっかり思い出しながら、調理することができました。また、ガスこんろや包丁の使い方にも気を付けて安全に調理できました。
自分で作ったサラダを食べて、「みんなと協力して作ったから、おいしく感じる。」「家でも作って家族に食べさせてあげたい。」など話しながら、おいしく試食しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あいさつ運動5/21〜5/25

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は「あいさつ運動」の週です。児童会が中心となってポスター作りをして呼びかけたり「児童会便り」を各教室に掲示したりして意識を高めました。早朝より児童会の人たちが正門に立ち「すすんで元気よく笑顔であいさつしよう。」と声掛けしています。今朝はあいにくの雨でしたが、元気のよい「おはよう」の声が響いていました。

3年国語科学習のようす5/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科「『こどあど言葉』を使いわけよう」の学習です。こそあど言葉のはたらきや種類を見つけ考える学習でした。役割演技やICT機器を活用するなどした授業で、子どもたちは楽しく活動していました。

3年出前授業「上手なお掃除のしかた」5/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お掃除のプロの企業(ダスキン)の方に来校していただき、掃除のしかたを教えてもらいました。舞い上がった『ほこり』は、1m下の床に落ちるまで『8時間』かかるという専門家ならではのお話を聞いた子どもたちは、口々に驚きの声をあげていました。ほうき・塵取り・雑巾のしぼり方など実際に体験して学習しました。その後、教えてもらったことを掃除の時間に活かしていたようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/15 夏季休業 学校閉庁日
8/16 夏季休業 学校閉庁日
8/17 夏季休業 学校閉庁日
8/20 夏季休業
8/21 夏季休業