熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

砂の造形

画像1 画像1
今日のメイン活動、砂の造形です。
日差しがきつく、暑さもあるので、時間は短縮して実施予定です。
始める前に施設職員さんに説明していただきました。

危機管理をしっかり行い、また、水分補給の声かけもしながら、実施します。終了後にはスポーツドリンクを飲んで水分補給もします。
行って来ます!

館内オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
現在、館内オリエンテーション中です。初めての施設ですので、場所の把握は大切です。
班で協力して写真の場所を見つけます。色々な意見を出しながら、関係を深めることができると思います。

さて、オールクリアなるでしょうか?

昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食は、バイキングですが、片づけも含めて30分という時間に慣れない子どもたちは時間配分が難しいようでした。
でも、冷やし中華や、淡路島特産の玉ねぎ料理など、美味しくいただきました。

避難訓練

画像1 画像1
各部屋で休憩をとり、避難訓練をしました。部屋から、つどいの広場までのルートを確認しました!

入所式

画像1 画像1
予定より早く到着し、入所式を行いました!
陽射しはありますが風は爽やかです!
この後、避難訓練、そして昼食です!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/16 ラジオ体操
8/17 ラジオ体操
8/20 ラジオ体操
8/21 ラジオ体操
8/22 ラジオ体操