おはようございます
昨日、歌島中学校三年生は、修学旅行に出発しました。おかげさまで、昨日、本校ホームページアクセス数が、ホームページ開設以来、最多を記録しました。本日も、新しい記事と写真データが届き次第、随時、アップしていきますので、アクセスしていただけますようにお願いいたします。
さて、本日より、電話対応につきまして、午前8時〜午後6時半とさせていただきますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。なお、明日、6月14日(木)は、修学旅行の帰校日となっておりますので、電話対応時間を延長させていただきます。 6月11日の全校集会
6月11日(月)はグランド不良につき、放送を利用して全校集会を行いました。副校長からの講話は「学校の外での学び」でした。中学校で学ぶことは、校内での学びだけではなく、学校以外での学びも重要です。
3年生が明日から2泊3日の予定で、長野県北部の白馬方面に修学旅行に出かけます。3年生の修学旅行は、1年生の一泊移住や2年生の職場体験で学んだことをふまえて、3年間の校外活動の仕上げです。 3学年の校外学習にあたり、2つのお願いがありました。 1つ目は、社会人としての基本的マナーを、守るということ。おはようございます、こんにちは、お休みなさい等の「挨拶」と、服装の「みだしなみ」をきっちりすることです。 2つ目は、集団行動を通して規律ある行動をとるということ。 一人一人が、「歌島中学校を代表して、行事に参加していることをいることを」忘れないで下さい!! また、3年生が、「農家に泊めていただく民泊体験・農業体験」できるのは、受け入れてくださった、「農家」の方々の協力が、あってこそ初めてできることです。感謝の気持ちを忘れないでください。とも話されました。 生活指導の古澤先生からは、6月13日(水)からの「夜間などの電話対応について」のお話がありました。 部活動終了後、家庭に6時30分までに着くように学校から下校します。帰宅の道中に道草等で時間がかかりすぎると、連絡できなくなる恐れがあります。校門を出たら速やかに帰宅するようにしてくださいと伝えられました。 大野川緑陰道路クリーン大作戦
6月10日(日)に雨が降りそうな天候の中、生徒会2年生の3名と付添の教諭1名が「大野川緑陰道路クリーン大作戦」参加しました。いくつかの地区に分かれて歌島中は、竹島・野里・歌島の地区で清掃活動を行いました。
昨年も参加した事もあり、慣れた手つきで落ち葉やタバコの吸い殻をたくさん拾って、緑陰道路の自然にもふれあいながら掃除を頑張っていました。 終わる頃には、落ち葉でいっぱいだった道もとてもキレイになり、生徒達は晴れ晴れとした気持ちで帰っていきました。 地域への貢献ご苦労様でした。 夜間などの電話対応について(お願い) その2
6月6日付で、「夜間などの電話対応について(お願い)」のプリントを配付させていただきました。確認のため、以下の項目について、お知らせいたします。
・このプリントの電話対応につきましては、6月13日(水)からとさせていただきます。6月12日(火)の修学旅行1日目の朝に、学校へ連絡する場合は、6時25分〜6時50分にご連絡ください。 ・1年生の一泊移住前の生徒への指導や保護者説明会で、一泊移住の欠席の場合は、午前8時までに連絡をお願いしておりましたが、全学年とも、普段の遅刻・欠席等の連絡は、これからも、午前8時〜午前8時20分ごろにお願いいたします。つながらない場合は、引き続き、お電話いただきますようにお願いします。 ・放課後の学級活動や部活動につきましても、6月13日(水)以後につきましては、午後6時30分までに帰宅できるように生徒に指導していくとともに、各学級または、各部活動におきましても、一番学校より遠い生徒が6時30分までに帰宅できるように終了いたします。また、特別に遅くまで活動する場合は、事前(前日まであるいは、当日)に、担当者(学級担任・部活動顧問)より連絡させていただきます。 ・電話対応の原則が、平日の午前8時から午後6時30分となっておりますが、台風等の災害時、学校行事や緊急対応等の際には、設定時間を変更することがあります。また、午後6時30分までに設定することもあります。 詳しくは、夜間などの電話対応について(お願い)をご覧ください。 避難訓練は残念ながら延期
6月8日(金)の6時間目に予定をしていました、「火災時の避難訓練」は昼前からの雨によるグランド不良のため延期となりました。
新校舎建設工事のため、3学年が一斉に避難する場所の確保が難しく、避難場所を学年ごとに変えて実施することにしました。3年生は第2グラウンドへ、2年生は4号館前のグラウンドへ、そして1年生は1号館前の塀の中の工事資材置き場へと避難することに。 工事業者さんとは、事前に避難訓練についての打合せをして、避難訓練時の作業の中止や避難ゲートの開閉等のお願いをしておりました。1年生徒の避難場所として、車両通行用の大きくて分厚い鉄板の上を使用してくださいとの気遣いもいただきました。 避難訓練の前日(6月7日)の夕刻に、いつもなら裏門近くで作業している重機が、避難場所に予定している鉄板にのって、先端部分で地ならしをし、鉄板のわずかな段差をなくす作業をされていました。ただでさえ工事作業で忙しい貴重な時間を、生徒たちにより安全な避難場所を提供するための配慮をしていただきました。 生徒達には日頃から、「自分勝手な行動をしないように」「他人を思いやる気持ちが大切」と伝えていますが、まさに工事業者さんによる「他人を思いやる配慮」でした。心から感謝申しあげます。 きれいに整地されて1年生の避難受入を待つばかりだったのに、昼前からの無常の雨!! 工事関係者さんの配慮に答えることが出来ず残念でした。延期後の避難訓練は、6月29日(金)に予定しています。 |