地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜
TOP

6月20日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
えびのチリソース、中華スープ、りんご(缶)と黒糖パン(大)、牛乳です。
チリソースは、ケチャップの甘さとトウバンジャンの辛味が絶妙で食欲をそそります。

こども夢・創造プロジェクト2018について

「こども 夢・創造プロジェクト2018前期参加者募集チラシ」を全校生徒に配布します。

「こども 夢・創造プロジェクト」とは、さまざまな分野の「プロフェッショナル」を講師にむかえ、小・中学生のあこがれの分野や技術、作品づくりなどを本格的に体験できるプログラムです。

プロフェッショナルの世界を実際に体験する貴重なチャンス!
「おもしろそう!」「やってみたい!」その気持ちがあればOK!
自分の新たな才能に気付くかも!?どんどん参加してみよう!!

※詳細はこちらから


6月19日の給食

画像1 画像1
今日は米飯給食でした。
おかずは、牛肉のおろしじょうゆかけ、野菜のそぼろ炒め、もずくとオクラのとろり汁。豆こんぶがつきました。
牛肉のおろしじょうゆかけは、焼いた牛肉に大根おろしとゆず果汁をあわせたタレがかかっていて、さっぱりした味つけになっています。

保体研究授業

3限の2年生男子の保健体育は視聴覚室で研究授業です。
「応急手当ての意義と心肺蘇生」の単元で、人形を使い、胸骨圧迫と気道確保、人工呼吸の練習をしました。
昨日は地震がありましたが、必要な時には迷わずできるようになってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
定例の全校集会を行いました。

昨日の地震について、亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被害にあわれた皆様にお見舞い申しあげます。
地震等の災害に際しては、まず自分の身を守る行動を取ってください。そのためにも通学路の安全確認も自身で再度お願いします。
また、家族との連絡方法の確認や備蓄物資・家具などの固定なども家族と話す機会も持ってください。
よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

学校評価

いじめ対策について

六反中だより

学年だより

食育(給食)

進路関係

保護者配布文書

その他