歯みがき指導とフッ化物塗布1(4年生:6月21日)子どもたちは,普段の歯みがきを振り返りながら,むし歯になる原因について学びました。正しく磨けていない子どもが多かったようですが,丁寧に教えてもらって,一生懸命に歯をみがいていました。 ご家庭でも,時間のある時に一緒に歯みがきをするなど,お子さんの歯みがきについて,考えていただければと思います。 学年掲示板の掲示物紹介(6月21日)25年生:「自分のくつの絵と詩」(事務室横階段2F〜3Fの踊り場) 3年生:「はじめての絵の具」(給食室横階段1F〜2Fの踊り場) となっています。 学年掲示板の掲示物紹介(6月21日)16年生:習字「仲間」(職員室横階段2F〜3Fの踊り場) 4年生:習字「光」(給食室横階段2F〜3Fの踊り場)となっています。 わかばタイム(わかば学級:6月21日)今日の活動は,紙飛行機を折って,体育館で飛ばす体験活動でした。参加している子どもたちは教えてもらった折り方に挑戦したり,自分なりに工夫してみたりして,楽しんで活動していました。 生活単元を学んだり,集団活動したりすることで,子どもたちの生きる力を育てることを考えながら取り組んでいます。 よい歯のために学ぶ日(4年生と6年生:6月21日)「また地震が起こるのでは?」と不安もあったでしょうが,子どもたちは毎日元気に学校生活を送っています。 さて,本日4年生が「フッ化物塗布」,6年生が「歯・口の健康教室」を行います。よい歯のために多くのことを学ぶ機会になります。しっかり話を聞いて,実践してほしいと思います。 持ち物ですが,どちらの学年も「歯ブラシ」「手鏡」「タオル」「コップ(うがい用の水入れ)」「吐き出し用の容器(10cm位の高さに切った紙パック)※なければ,紙コップか割れないコップでもかまいません」 となっています。登校前にご確認をお願いします。 |
|