6年生 社会見学(ピース大阪) その5 6月22日(金)
学校へ戻る時間となり、電車に乗って帰りました。
子どもたちは電車内でのマナーがとても良く、静かに乗ることができていました。 学校へ戻って、一日の振り返りをしました。 「平和って何だろう」 子どもたち一人一人が、それぞれ考えました。 今日の学習を、これからの生活や学習に生かしてほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 社会見学(ピース大阪) その4 6月22日(金)
時間に余裕ができたので、公園で少し遊びました。
子どもたちは、疲れも忘れ大きな遊具に大満足でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 社会見学(ピース大阪) その3 6月22日(金)
お弁当を食べた後は、大阪城のフィールドワークを行いました。
班で協力して、ポイントを回りました。 いつも見ていた大阪城にも、機銃掃射の跡や爆弾が落ちた痕跡など、戦争を知る戦跡がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 社会見学(ピース大阪) その2 6月22日(金)
ピース大阪での学習の後は、お弁当の時間です。
友だちと一緒に仲良く食べました。 早く食べた子どもは、太陽の広場で元気に走り回っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 社会見学(ピース大阪) その1 6月22日(金)
6年生は、本日大阪城にあるピース大阪へ社会見学に行きました。
平和学習の取組の一つとして、大阪であった戦争について学びました。 ピース大阪には、資料や映像などが豊富にあり、とても勉強になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |