みんなで協力して給食当番
6月13日(水)
子ども達はそれぞれの学級で、給食当番をしています。入学から2か月たった1年生も、ずいぶん慣れてきた様子です。おかずがたくさん入った食缶や、クラス全員の分が入った食器カゴ、ビンがガチャガチャと音をたてる牛乳カゴを、ペアでしっかりと持って教室まで運びます。 給食室に当番の子ども達が給食をを取りに来るときや、食器を返しに来るときは、給食委員会の子ども達がお手伝いをしてくれます。低学年の子ども達の運ぶのを補助してくれたり、返す所を優しく教えてくれたりして、とても助かります。 楽しく美味しく給食を食べましょう
6月13日(火)
6月は食育月間です。今週の児童朝会では、校長先生から食育にちなんで、「食という字は、上に人、下に良いという字が入っています。食べることで人の体が良くなるという意味です。」というお話もありました。 給食の時間には、栄養士の先生が教室をまわり、旬の食べ物にちなんだクイズを出しています。美味しい給食をいただきながら、クイズに楽しく参加して、旬の食べ物についての知識も取り入れることができます。 6月12日の給食マーボーはるさめは、はるさめ、牛ひき肉、豚ひき肉、たまねぎ、にんじん、たけのこ、にら、しょうが、しいたけが入った具だくさんなはるさめです。 ミックス海そうは、ミックス海そう、キャベツ、きゅうりをごま油の風味のタレであえた中華風サラダです。 アーモンドフィッシュは1人1袋です。 今日のマーボーはるさめのはるさめは、漢字で「春雨」と書きます。春に静かに降る雨に例えて、名前がつけられました。これは、日本でつけられた名前です。 今日は5年生にクイズをだしにいきました!!みんな元気いっぱいで答えてくれましたよ!! 6月11日の給食サーモンフライは、冷凍のまま油で揚げます。サクサクのフライです。 豆乳のコーンスープは、ベーコンの旨み、スイートコーンの甘みと豆乳のまろやかさを生かしたスープです。 キャベツのカレーソテーは、いためたキャベツに、塩、こしょう、カレー粉で味つけします。 今日は、児童朝会が放送であり、校長先生が食育月間ということで、梅に関してのクイズと、食という字について、お話しをしてくださいました!食という字は、「人を良くする」と書きます!体を良くする食べものを選んで、しっかり食べて健康になりましょうね!! 今日は6年生にクイズをだしました!今日もおいしい笑顔いっぱいでしたよ!! 自己ベストをめざせ!
6月11日(月)
今日からスポーツテストが始まりました。50メートル走や、立ち幅跳び、ソフトボール投げなどの記録を測定します。 1年生の子ども達は、かけっこにヤル気満々。先生の合図で駆け出すと、ゴールをめざしてがんばって走りました。 スポーツテストの個々の記録は、後日、大阪市の平均などと合わせて表記したものを児童に返します。 |
|