♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

どんどん橋のできごと

今日は、3年生の道徳の研究授業でした。
「どんどん橋のできごと」は、増水している川の橋に傘を入れて遊ぶのを見て、一旦自分は止めようとするも、迷いながらも最終的に傘を川に入れると、自分の傘だけぼろぼろになってしまう話です。
傘をいれようか迷っている心情を心のバロメーターで示す学習をしました。
担任の発問に次々と自分の気持ちを話す姿が見られました。
ペアトークでもしっかり自分の考えを言ったり、友だちの話を聞いたりしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習園

各学年、学習園などで、色々な植物を育てています。
1年生は、朝顔、2年生はミニトマトを自分の鉢で育てています。
2年生は他にも、なすや大豆、かぼちゃやきゅうり・ピーマンなどを育てています。
3年生は、学習園にキャベツを育てて、そこに卵を産み付けるモンシロチョウの観察をしています。
4年生は、やっと棚ができ、少しずつツルを伸ばし始めました。
5年生は、バケツ稲とインゲンです。
インゲンは2袋分実が成りました!
6年生は実験用のホウセンカ・じゃがいもです。
今年は猫よけフェンスができたので、イモを掘り返される心配がなくなりました。
画像1 画像1

水泳指導

今日も晴れ。
良い天気で水泳指導ができました。
子どもたちも、プールを楽しみにしています。
 
今日は、6年・1年・2年・5年の順に入りました。
2回目と言うことで、どの学年も水泳指導の内容に入りました。
2年生は、バタ足まで、1年生も顔つけができるようになっています。
まだまだ個人差があり、これからも指導を進めていきたいと思います。
画像1 画像1

プール開き(1・2年)

今日は、1・2年生のプール開きでした。
今日も昨日と同様、プール日和でした。
2年生は、今年で2年目。
ルールもしっかりわかっているので、しっかり話を聞いて行動しました。
あひるさん体操の後、少しいるか泳ぎや宝探しなどをしました。
 
1年生は、初めて入るプール。
座る位置の確認や洗体槽・シャワーの入り方などをしっかり全員ができるよう丁寧に指導しました。
そして、あひるさん体操をしました。
1年生は、まず水になれること。
シャワーや入水を怖がる子供は一人もいませんでした。
 
明日からは、通常のプールの時間割になります。
1年生、2年生もあります。
連日になりますが、よろしくお願いします。

画像1 画像1

プール開き

今日は、3年生以上のプール開きがありました。
絶好のプール日和。
待ちかねたプールがようやく始まった喜びが全身から感じられました。
金曜日から、水を貯めていたため、水温も朝から25度とこの時期とすれば高い状態で、ぶるぶる震える子もなく気持ちよく水泳をすることができました。
期間中、まずは子どもたちの安全に気を配り、子どもたちが楽しく水泳ができるよう指導していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/27 始業式 大掃除 11:50下校
8/28 給食開始 14:00下校 薬の使い方講座6年
8/29 14:00下校
8/30 プール納め135年
8/31 プール納め246年
9/1 休業日