第2回天保山さくらまつり にて 吹奏楽部が演奏します。![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日(日) 場所 天保山公園内 午前11時から オープニング 11時30分から 築港中学校吹奏楽部 港南中学校吹奏楽部(時間は前後します) よろしくお願いします。 お世話になった教職員の皆さま ありがとうございました。![]() ![]() ![]() ![]() 合田 典子 先生 ご退職 北賀 美代子先生 ご退職 森本 慎也 先生 花乃井中学校 良本 春恵 先生 西中学校 山本 典子 先生 放出中学校 菊谷 高弘 先生 酉島小学校 葉室 統志子先生 築港中学校 各 教職員の皆様 お世話になり ありがとうございました。 次の勤務場所でのご活躍をお祈りしております。 畠野校長先生・中村教頭先生・水本教頭先生(昇任)は、以前紹介しております。 お世話になりありがとうございました。 部活動紹介 4月11日 6時間目![]() ![]() ![]() ![]() 体育館 各 部活動の皆さんが紹介してくれます。 1年生の皆さん、部活動で心と体と技を鍛えましょう。 部活動見学・体験 4月12日(木)13日(金)16日(月)17日(火) 希望者のみ見学 体験を行います。 5時までです。 4月9日 始業式![]() ![]() ![]() ![]() 8:25 クラス分け発表 9:20 着任式 (体育館) 9:40 始業式(校長先生のことば、教職員紹介) 10:00 歓迎のことば 港南中学生の皆さん、身だしなみを整え、新たな気持ちで スタートしましょう。 歓迎のことば![]() ![]() ![]() ![]() 昨年の11月に部活動見学に来てから、早4か月。私たち在校生はみなさんの入学を心待ちにしていました。そして今日港南中学校へ、真新しい制服に身を包み、登校した皆さんは、きっと期待と不安でいっぱいだと思います。 でも大丈夫です。中学校は、小学校のときより色々な行事を体験でき、笑顔満ち溢れる時間を過ごせると思います。もちろん、楽しいことばかりではありません。時には、辛いこともあるでしょう。そんな時、決してひとりで解決しようとせず、周りの友人や先生方、そして、私たち先輩に遠慮なく相談してください。 一生に一度しかない青春を、この港南中学校で過ごしてください。私たちもみなさんと過ごす中学校生活を楽しみにしています。 在校生代表 片岡 遥香 さん |
|