「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
TOP

重要 学力向上推進モデル事業(国語科)☆

 指導員の先生に来ていただき、研究授業を行いました。
国語科以外の教科の多くの先生方も生徒役となり、「おくの細道」の授業を受けました。
生徒の立場になって、指導者としての日常とは違った視線で授業を見ることはとても役立ちます。他教科であっても自分自身の授業を振返る絶好の機会でした。
 授業後は研究協議を行いました。
国語科の授業者の先生も他の先生方も生徒の立場で発言やアドバイスをされることは今後に大いに役立つ時間になりました。
いよいよ来週からは2学期です。
学力向上のために、授業準備に余念がない先生方です☆
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

短期講習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から塾を活用した短期講習が始まりました。あと一息で分かるようになる背中を後押しするのが目的です!
開催にあたり、分からない事は恥ずべき事ではなく、分からない時にはハッキリと分からないと伝えて、実り多い5日間にするように話をしました。頑張ってくださいね(*^_^*)

重要 熱中症に注意☆

 ちょっと涼しくなりましたが、まだまだ気が抜けません!!
画像1 画像1

1年生 水泳大会☆

 始業式明けの8月28日に1年生の水泳大会が開催されます。
各クラスの気合の入った目標が掲示されていました☆
画像1 画像1

放送部☆

 水泳大会に向けて、1年生放送部員がアナウンスの練習をしていました。
臨機応変な対応ができるよう、工夫を凝らした練習を一生懸命に頑張っていましたよ☆
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/27 始業式
学校徴収金口座振替日
8/28 1年水泳大会
教育相談(午後)
特時
4限まで
8/29 3年第2回実力テスト
3年3限まで
4限まで
教育相談(午後)
東住吉区人権教育講演会(矢田北小)15:30〜
8/30 3年第2回実力テスト
教育相談(午後)
3年2限まで
4限まで
8/31 2年学集
4限まで
教育相談(午後)
9/1 3年出前授業