11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!
TOP

多目的室 (7月13日)

長年の懸案だった、多目的室の床の張替えを行っています。
すべてのものを出して、まず、厚さ5.5ミリメートルのベニヤ板を敷き詰めます。
固定した後、その上に化粧合板を張り付けていきます。
どんなにきれいになるか、今から完成まで楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

水泳指導 3年 (7月13日)

水泳指導の様子です。
はじめ水慣れをしたあと、
息継ぎの練習をしました。
顔を水につけて、横から上を向くように指導を受けています。
各自で練習した後、
ビート板をつけっても練習しました。
最後はクロールにも挑戦しました。
息継ぎしっかりできるように練習しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (7月13日)

今日の給食メニューは、
 ・牛丼
 ・とうがんのみそ汁
 ・大福豆の煮物
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は、5年生の様子です。
牛丼には、牛肉、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじん、青ねぎ、えのきたけが入っています。
砂糖、みりん、塩、うす口しょうゆで味つけされています。肉もやわらかくて美味しかったです。
大福豆の煮物も調理員さんが時間をかけて丁寧に作ってくださいました。美味しかったです。
今日も美味しい給食、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さるすべり (7月13日)

理科室の前にあるさるすべりの花が咲いています。
さるすべりは、本当の名前は百日紅とかきます。
幹に特徴があり、樹皮がなくつるつるなことから
サルが滑るほどだということから、さるすべりと言われています。
一度実際にふれてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使って1 6年生  (7月12日)

今日は、国語の時間にタブレットを使って学習しています。
教科書の内容をタブレットに送信し、全員で読みました。
内容を読み取った後、タブレットに自分の思いを
赤線青線で書き表していきました。
そのあとは、グループで討議しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/28 給食開始
委員会活動
9/3 校庭除草
発育測定1年
あいさつ運動週間(〜7日まで)
PTA行事
9/1 PTA実行委員会
地域行事
9/3 交通安全講習会(講堂17〜20時)(地域行事)