欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

8月30日 税の習字

6年生が自由勉強として、「税」に関する習字作品に取り組みました。どれも、ていねいに書いています。
画像1 画像1

8月30日 今日の給食

今日の献立は、焼きハンバーグ、豆乳コーンスープ、キャベツのカレーソテー、ライ麦パン、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 6年

理科の学習で、水よう液の性質について勉強しています。動画や書画カメラなどを使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 6年

(上)子どもたちが作った2学期のめあてです。
(下)リトマス試験紙で賛成とアルカリ性について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 5年

(上・中)外国語活動の授業です。越智陽子先生の英語が見事です。
(下)ゼラチンでレンズを作りました。素晴らしい自由勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up58  | 昨日:149
今年度:15849
総数:349852
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種案内

学校評価

学校だより

いじめについて

安全マップ