食べもののはたらきを知ろう!
今日は、長吉東小学校栄養教諭の桝谷先生が2年生に授業をしてくださいました。
食べものは、はたらきによって「からだをつくる(赤)」「エネルギーのもとになる(黄)」「調子を整える(緑)」という3つに分けることができることを教えていただきました。 次に、ある日の給食から、その食材を3つに分けました。「ごはんはエネルギーだから黄色。」「きゅうりは調子を整えるから緑かな?」みんな真剣に考えました。 好き嫌いせずバランスよく食べるのが大切!赤・黄・緑を意識してね!! プール水泳(1・2年生)
低学年のプール水泳は、「水遊び」です。1・2年生で一緒に水に慣れる運動をした後、それぞれに分かれて取り組みました。
1年生は、水に浮いたりもぐったり水中で息を吐いたり練習しました。 2年生はレベルアップ。バタ足やけのびなど、水慣れの程度でグループに分かれて取り組みました。 朝の読書活動1
火曜日は、図書館ボランティアの方が来校される日。今日は4人の方に来ていただきました。一人は図書館開放をしてくださっています。本が好きな人は、登校後すぐに図書館へ。朝からにぎわっています。
朝の読書活動2
8時30分からは、あとの3人の方で各クラスで読み聞かせ。とても読み聞かせがお上手なので、子どもたちも楽しみにしています。
心の栄養、届けてくださっています。本好きな子ども、ますます増加中! 学習でタブレットを使ったよ!
ベネッセコーポレーションから、ICT支援員の方に来ていただきました。ICT機器を使って授業をするのを支援していただくためです。
3年生は算数科。タングラム(色板パズル)を様々な形にはめ込んでいきます。ボタン1つでヒントをもらったり、自分の考えを他のタブレットや前の大型画面に発表できたりと、便利なことがいっぱい! 4年生は体育科。タブレットで、自分のフォームを確かめています。 映像はありませんが、5年生も算数科で行いました。 放課後は先生の研修です。さらなる授業力の向上に向けて頑張ります! |
|