環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

8月20日(月) 今日は登校日でした!

全校登校日の今日、
此花中学校校舎は、久しぶりに、
たくさんの笑顔で埋めつくされました。

各学年で、提出すべきものを回収し、
いよいよ本格的に二学期の準備に入ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 8月20日(月)は、登校日ですよ!

画像1 画像1
明後日8月20日(月)は、全校登校日です。

宿題は順調にできていますか。
学年通信、夏休みのしおりを参考に、
きちんと準備をしてください。

8/20(月)の登校時間は、
【8時45分〜8時55分】に設定されています。
この時間帯に正門を通れるように、
朝の時間計画も立てましょう。

画像2 画像2

8月17日(金) 第1ブロック音楽発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、金蘭会高等学校にて第1ブロック音楽発表会が行われ、
此花中学校音楽部も参加しました。
今回の曲目はサウンドオブミュージックより4曲披露しました。
3年生は最後の音楽発表会。
3年間練習に励んで培われた綺麗な歌声を会場中に響かせていました。

8月12日(日) 平和への思い

本日、長崎の平和記念公園に、
大阪市立此花中学校56期生の鶴を届けました。

被爆から73年の時が経った今、
長崎には多くの観光客が訪れています。
私達が自ら平和について改めて考え、
これから生きていかなければなりません。
まずは身近な平和からー。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月10日(金) 夏休みでも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は陸上部が行った掃除の様子です。
夏休みには「掃除」の時間がありませんが、
部活動で部室やトイレなどはいつも通り使います。
夏休みでも、自分たちが使う場を清めることが大切です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
9/1 此花区三中学校PTA合同高校説明会
9/3 3年第2回実力テスト 1,2年課題テスト
9/4 臨時休業
9/5 2学期時間割開始
9/6 3年チャレンジテスト 50分授業
3年チャレンジテスト 各種委員会 2学期時間割開始