よもよもお話会
本日、昼休みに「よもよもお話会」がありました。
5名の地域読書ボランティア“よもよも”の方々がこられました。 よもよもの方に図書室入口で迎えていただき、お話を聞きたい子どもたちがたくさん集まってきました。 今日は、「おばけかな?ほんとかな?」と「そら はだかんぼ!」の2冊の絵本でした。どんなお話かなと嬉しそうな表情で、絵本の内容に聞き入っていました。 不審者対応訓練を行いました。子どもたちには、生活指導部長より始業式に、安全笛・防犯ブザーの携帯、電池の確認など再度注意喚起を行いました。 児童下校後には、教職員全員で不審者対応訓練を実施しました。緊迫感のある訓練となりました。児童の安全確保を第一に教職員の動きを再確認し、不審者対応・救助・捜索班など役割についても実際に行動して問題点を出し合いました。 今後も問題点を改善しながら訓練を積み重ねていきます。 ご家庭での注意喚起もお願いいたします。 始業式 part2プール開放に参加した子ども。 水泳記録会でがんばった子ども。 水泳の特別練習でがんばった子ども。 陸上大会でがんばった子ども。 サッカー大会でがんばった子ども。 運動だけでなく、ラジオ体操に参加したり、盆踊り大会に参加したりするなど、様々な場面においてがんばる子どもたちの姿を見ることができました。 夏休み中も、九条南小学校の子どもたちは輝いていましたね。 始業式始業式では、なんと堀尾校長先生とじゃんけんをしました。次は、校長先生と後出しじゃんけん。後出しして勝つのは簡単でしたが、後出しで負けるとなると、難しくなります。「あっ、勝ってしまった」と言う子どもたちがたくさん。 「みんな、じゃんけんをしながら考えることで元気な声がでてきたね」 校長先生とのじゃんけんで、元気で明るい、いつもの九条南の子どもたちに戻りました。 さあ、2学期の始まりです。一人一人目標を立て、前向きにがんばりましょう。 いよいよ2学期のスタートです!!(高学年)学校に子どもたちの元気な声が戻っていきました。 高学年の教室でも夏季休業日中の課題の提出が行われていました。提出された作品を見せてもらいましたが、どの作品も工夫いっぱいで精巧な仕上がりでした。 今後、自由研究の発表会も予定されているそうです。友だちの作品から多くのことを学べることでしょう。 6年生は、修学旅行のお手紙を配付していました。小学校最後の宿泊行事となります。みんなで協力して準備を進めていきます。ご家庭でのご協力もお願いします。 |
|