運動会に入校証または保護者証がないと入れません   10月26日(日)運動会   10月30日(木)クラブ活動   10月31日(金)3年生遠足「海遊館」   11月5日(水)1年生遠足   6日(木)フッ化物洗口4年生  卒業アルバム撮影  11月10日(月)なわとび週間〜14日(金)まで  11月11日(火)スポーツ交歓会 6年生 11月13日(木)クラブ活動 卒業アルバム撮影  11月14日(金)学習参観 5時間目   

お知らせ

先ほど大阪市教育委員会より、明日、9月4日(火)は暴風警報の発令いかんに関わらず、臨時休業とするとの連絡がありましたので取り急ぎお知らせいたします。よろしくお願いいたします。

都島区PTAソフトボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月2日(日)、高倉中学校において都島区PTAソフトボール大会男子の部が行われました。
高倉小学校は見事2勝し、16日の準決勝、決勝戦にコマを進めました。
ぜひ次もがんばって優勝してほしいです。
高倉小学校ファイト!!

石拾いをしました

画像1 画像1
 9月3日(月)児童朝会のあと、児童全員と教職員で運動場の石拾いをしました。
 運動場で怪我を防止するため、みんなで力を合わせてたくさん石を拾ってバケツに集めました。わずか5分ほどで、たくさんの石を取り除きました。子どもたちはよくがんばっていました。
 きれいになった運動場でさっそく運動会の練習が始まりました。

8月・9月の生活目標

画像1 画像1
 8月・9月の生活目標は、「健康と安全に気をつけよう」です。
 ・ていねいに手洗いをしよう
 ・安全に気をつけて歩行しよう(ろうかをはしらない・かいだんをとばない・みぎがわをあるく)
 運動会の練習の真っ最中であり、思わぬ事故や怪我をしないよう、また、衛生面にも十分に注意するように指導しています。
 ベストコンディションで運動会の本番を迎えられますように、ご家庭におかれましてもお子様の健康・安全への配慮をどうかよろしくお願いいたします。

運動会の練習が行われています(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 各学年で運動会の練習が行われています。今年も学年の特色を活かした表現運動などが運動会で披露される予定です。子どもたちは本番に向けて、熱心に練習に励んでいます。
 もちろん暑さ対策も行い、休憩を何度か入れて水分補給や健康観察をしながら練習しています。
 子どもたち全体の雰囲気が運動会モードに切り替わり、いきいきと体を動かして活躍しています!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/3 発育測定1・3年 ×
9/4 発育測定1年
9/5 大阪880万人訓練
9/6 ×
9/8 ×
9/9 ×