ビュ〜ンと、ブーメラン![]() ![]() ![]() ![]() 思い思いに飾りの絵を描いて、全て完成させました。 外で思いっきり投げると、ブーメランが風にのって、ビューンと飛んで行くのを眺めて、落ちたのを一生懸命追いかけて、また投げて。 楽しく遊ぶ姿が見られました。 耳をすませば・・・(*^_^*) <にこにこ教務だより>![]() ![]() 朝から耳をすませば夏の風物詩の鳴き声が聞こえてきます(*^_^*) 今週から、セミの鳴き声が聞こえ始めました。 今年の夏は大変暑いですね! 熱中症にお気を付けください(*^_^*) ONE★6年生
6年生は、一年生の「初めての大プール」のお手伝いをしました。
6年生と1年生が一人ずつペアになって、大プールで泳ぎます。6年生は、ペアの1年生と一緒に水慣れをしたり、水への入り方や泳ぎ方などをやさしく教えたりしていました。 バタ足の練習の時には、一年生の手を引きながらコツを伝え、「よくできたね〜!」という声かけも忘れてません。さすが6年生!という姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() How many〜?![]() ![]() NEXT☆STAGE!!\(~o~)/三年生
今日の国語で、「インタビューを聞いてメモを取る学習」第二弾をしました。今日は教頭先生の高濱先生にゲストとして来てもらい、「前の学校での話」を聞いてメモをとりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|