4日(火)の臨時休業について
本日午後8時現在、大阪市教育委員会より9月4日(火)を台風接近により休業とする旨の連絡がありました。
よって明日4日は、学校は臨時休業といたします。 なお、5日(水)は、通常通りです。 台風21号の接近に伴うお知らせ
台風21号が接近しています。9月4日(火)に近畿地方に上陸するおそれがあります。
午前7時の時点において、「暴風警報」もしくは「特別警報」が大阪市内に発令されている場合は、学校は臨時休業といたします。ラジオ・テレビ等のニュースをよく確認していただき、ご家庭での対応をよろしくお願いいたします。 学校への電話での問い合わせは、大変混雑しますのでご遠慮ください。 なお、「暴風警報」等が発令された場合は、いきいき活動・放課後ステップアップ活動も行われません。 9月最初の全校朝会
9月3日(月)。今日から9月です。日差しも少し穏やかになってきているようですが、朝の全校朝会は講堂で行いました。
校長先生から、「9月がスタートしました。8月までのプールでの自身の泳力が伸びたことを実感した人もいることでしょう。確かな力の伸びを自信にして、その他の活動にも頑張っていきましょう。」と、お話がありました。それから、6名の教育実習生の紹介がありました。今日から4名は2週間、2名は4週間の実習に臨みます。その後に、なぎなたの全国大会3年生競技の部で優勝した児童の紹介がありました。 次に保健委員会から2つ、クイズ形式で発表がありました。1学期の間に保健室へ来た児童は千人を超えること、ケガをしたときは、まず水で砂等を洗い流すことが伝えられました。 最後の生活指導の先生からは、集団登校と今月の生活目標についてお話がありました。 講堂に響き渡る元気な校歌合唱で、2学期最初の全校朝会が終わりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |