一泊移住 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1年生の一泊移住です。
天下茶屋駅で地下鉄から南海に乗り換えです。

今週は、1年生が一泊移住です。

今週は、1年生が一泊移住です。
明日15日(火)〜16日(水)、岬町淡輪にある大阪府立青少年海洋センターに行きます。
中学生として目的を持って集団行動が出来るよう頑張ります。
天気予報では晴れの予報ですが、気温が上がるので、熱中症が心配です。
今夜は睡眠をよくとって、万全の状態で参加しましょう。

「くにスタ」開講しています。

画像1 画像1
中間テスト前の一週間、図書室を開放しています。学校元気アップ地域本部のお手伝いもあり、子ども達は黙々と学習を取り組んでいます。

避難訓練

校内で火災が発生したとの想定で、避難訓練を実施しました。
5時間目に担任から「避難訓練」についての意義づけと、避難経路の確認をした後、校内放送の指示で避難し、集合するまで3分08秒。
スムーズな避難ができました。

いじめについて考える日

画像1 画像1
今日5月7日は、いじめについて考える日です。
朝の全校集会で校長先生から、先日の新聞に掲載された大阪市の中学生の記事を紹介しながら、いじめって何?どうやったらいじめをなくせるの?といった講話がありました。
この後、各学級で担任からの話があり、いじめに関するアンケートを実施します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/4 台風21号により臨時休業
9/5 臨時休業
9/6 チャレンジテスト(3年)
9/10 各委員会 学校給食費納入期日

保護者向け一般文書

行事予定表

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

各種文書