7月19日(木)は、最後の給食献立でした。
今日で1学期最後の給食でした。
最後の給食献立は・・・ ・ごはん ・豚肉とじゃがいもの煮もの ・オクラの梅風味 ・ツナっ葉いため ・牛乳 でした。 今日は、最後の給食でした。 ツナっ葉いためは、ごはんとあい子どもたちに好評でした。 最後の日だったので、給食返却をする際、給食調理員さんに「1学期ありがとうございました。2学期もお願いします!」と子どもたちは伝えていました。 また、手紙を書いて渡している子どもたちもいました。 7月18日(水)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ごはん ・さけのつけ焼き ・みそ汁 ・とうがんの煮もの ・牛乳 でした。 今日の給食献立の冬瓜は、熱帯アジア・ジャワ島の原産で、日本でも古くから栽培されています。 冬瓜の出回り期は、6月から9月頃までで、貯蔵性が高く、冬を越えて貯蔵ができるので、中国で「冬かぼちゃ(冬瓜)」と呼ばれ、日本でも冬瓜と呼ばれています。 7月13日(金)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ごはん ・夏野菜のカレーライス ・きゅうりとコーンのサラダ ・冷凍みかん ・牛乳 でした。 今日の給食は、子どもたちに人気の夏野菜のカレーライスでした。夏野菜の「かぼちゃ、なす、ピーマン」がカレーの中に入っていました。 また、今の時期にピッタリな冷たい「冷凍みかん」もあり、子どもたちは嬉しそうでした。 7月17日(火)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・コッペパン ・りんごジャム ・豚肉と野菜の煮もの ・チヂミ ・もやしの甘酢あえ ・牛乳 でした。 今日の給食に登場したチヂミは、韓国・朝鮮の料理であり、地方によってさまざまなものがあります。その作り方は、日本の「お好み焼き」と似ています。 小麦粉、卵、水、塩を合わせた中に、にらやにんじんなどの野菜、肉、えびやいかなどの魚介類を加え、ごま油を熱したフライパン(鉄板)で薄くこんがりと焼きます。しょうゆ、酢、ごま油などを好みで合わせたたれをつけて食べることが多いそうです。 子どもたちは、おいしいと食べていました。 4年 防災センター見学! (7/13)地震体験や消化器体験、119番通報体験など、1時間たっぷりと体験活動をした子どもたちです。 先日の大阪北部地震を経験しているので、地震体験はどうかな??と思っていましたが、ほとんどの子が体験したい!!ということで、阪神淡路大震災と南海トラフ地震の2つの揺れを体験しました。 今回の見学を通して、改めて、地震や火災からどうすれば身を守ることができるかを学習した子どもたちです。 いざ!という時のために、防災について家族でもしっかり話し合っていただけると助かります。 |