☆☆☆  授業のようすを、学校日記に掲載中です。「学力の向上と自立に必要な力の育成」を学校目標として、あらゆる活動に取り組んでいます。  ★★★

6年生図工

6年生はティッシュ箱つくりに夢中です。
彫刻刀を鉛筆の線に沿って入れていきます。先日の授業で下絵を終え、彫刻刀の使い方を学びました。辿々しかった手つきが、短い期間に手慣れた手つきになっていましてた。
様々な活動を通して、児童生徒は著しい成長を遂げます。頼もしい限りです。
画像1 画像1

課題テスト

1.2年生は課題テストに臨みました。
夏休みの宿題から中心に出されるとあって、計画的にやってきた生徒にとっては、その取組みが良い形として出しやすいテストですね。

その後ろ姿にも気合いが見られます。

みんな頑張れ。
画像1 画像1

大阪府三年生チャレンジテスト

 6月実施予定の大阪府チャレンジテスト(三年生)、地震・台風の影響で2度の延期がありましたが、本日実施する運びとなりました。
 このテストは、公立高校入試に使う内申点の評価の妥当性を確かめるために2015年度に導入されたものです。結果は11月中に提供されます。

 実力テスト等、テストに慣れつつあるものの、高校入試に関係するとあって、緊張した面持ちで臨んでいました。
 
 来月4日(木)は「大阪市統一テスト」があります。三年生生の皆さんにとってはテストが続きますが、しっかり学習時間を確保する計画を立て、1日1日を大切に過ごすようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員施設見学研修会

弘済小中学校分校は教員研修として、施設見学研修会を行いました。

分校と同じ児童自立支援施設の併設校を訪問し、授業見学と行事練習を見学しました。

最初に驚かせられたのは、教室に空調がありません。自然環境から得られる外気と扇風機の風で学習環境が適切に保たれているようです。

各教室には学級文庫があり、休み時間に自由に読書できるようになっています。漫画は一冊もありません。

授業規律はきちんと保たれ、発言は挙手のみ。一人ひとりが集中し授業を受けていました。

運動場では、運動会練習が熱心に行われていました。女子のソーラン節等が体育科教員と寮長先生によって指導されています。
今日は、突然の多数の訪問者で緊張させてしまいましたが、そんな中にあっても生徒は協力し良い声を出して演技していました。本番が楽しみです。

場所を講堂に移し、教頭先生から丁寧な説明がありました。分校教員は自校とのちがい等を目の当たりにし、新鮮な気持ちにもなりました。今日の研修を分校の教育活動にしっかり繋げて発展させていきたいと思います。

本日は修徳学院並びに桜坂中学校教頭先生を始め、諸先生方、貴重な時間本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風一過 大木倉庫直撃

猛烈な風で根元から折れたポプラの木。
プレハブ倉庫を直撃です。屋根の鉄骨部分が折れ曲がるほどの重みです。これが寮舎や教室であったらと思うと・・・

手の届く範囲で小枝を切り落とします。周囲約3mの幹は業者に依頼するしかないと思われます。

教育活動には影響はないものの、敷地内ではまだまだ台風による影響があるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30