2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

夏休みの図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの図書館には、自由研究などの夏休みの宿題関係の本を特集してコーナーを作っています。

図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も図書館を地域の方が開放されています。プール開放の後に来る子どもたちが多いようです。

図書館情報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おりがみ教室、課題図書の案内です。
地域の方がおりがみを折られています。

夏休みの図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

夏休みの図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みも地域の方が図書の時間を開放してくださっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/10 色覚検査1年生希望者
Eweek
9/12 6年生命と性の教育事業
学校公開
学習参観懇談会
修学旅行説明会
9/13 敬老ふれあい集会
クラブ活動
修学旅行前健診
9/14 研究授業5時間目(2-2)