2学期始業式

 今年度は8月27日から2学期がスタートしました。
 始業式では、長池小学校に転入してきた6名の新しい友だちが紹介されました。今日も朝から日差しが強く、講堂の中も少し暑かったですが、みんな最後まで集中して行動していました。
 2学期は、運動会・ふれあい遠足・学習発表会など行事がたくさんあります。充実した2学期になってほしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ交流会

 スポーツ交流会に長池小学校からは、陸上・卓球・一輪車の種目に参加しました。今年度は暑さ対策として、全種目午前中の開催となりました。みんなこの日のために夏休みも練習をしてきました。今日も暑かったですが、その練習の成果を発揮してがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習を再開しました。

 お盆もすぎて夏休みもあと少しとなりました。
 今週行われる予定の大阪市小学生スポーツ交流会に参加する子どもたちが、後半の練習に取り組んでいます。また、ドッジボールの練習も再開されました。
 23日の本番は暑さも心配ですが、2つの台風の動きも気になります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校がきれいになっています。

 1学期に管理作業員が、北校舎1階の廊下を塗り替えました。今回は、夏休みの期間を利用して2階の廊下をきれいにしてくれました。長年使用してきているので少しペンキがとれたり、汚れた部分があったりしました。
 大変暑い日が続いていたので作業は大変なようでしたが、2階の廊下が明るく感じられるようになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボールの練習をがんばっています。

 毎年、12月に行われる阿倍野区学童親善ドッジボール大会に向けて、この夏休み期間中に練習を始めています。
 暑い日が続いていますので、みんな水分と塩分を補給しながらがんばっています。今はまだ基本的な練習をしています。最初のころは、上手に投げることができなかった子どもたちも、少しずつスムーズな動きになってきていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/10 学校給食費口座振替日
C-NET
9/11 代表委員会
図書館開放
9/12 運動場開放
図書館開放
ふれあいタイム
9/13 運動場開放
PTA役員・実行委員会

校下交通安全マップ

長池の子

学校評価

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

ナッケナビゲーション