「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
区PTAソフトボール大会
1・2年生合唱コンクール☆
元気アップ家庭学習☆
校長室だより☆
今日の給食☆
週末になりました☆
西郷どん☆
学校元気アップ事業☆
今日の給食☆
チャレンジテスト☆
地域清掃☆
第3回 東住吉区高校進学相談会☆
野球部☆
1年水泳大会表彰
平成30年度中学生チャレンジテスト(3年生)の実施について☆
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
チャレンジホームステイ&国内英語研修☆
2018年冬休み「チャレンジホームステイ&国内英語研修」の案内を配布しました。
学校HP【配布文書】からもご覧になれます☆
72期生だより☆
72期生だよりNO.13を配布しました。
2学期の心構えや水泳大会でのがんばりについて記載されています(^^♪
ご一読ください。
学校HP【配布文書】からご覧になれます☆
今日の給食☆
【豆乳マカロニグラタン(米粉)・トマトスープ・みかん(冷)・パン・りんごジャム・牛乳】
2-4の教室☆
「元気アップ家庭学習」の取組みにクラスで積極的に頑張っている様子が伝わってきました! 提出が少なかった生徒に「次から出そう!」と声をかけると「わかりました!」と威勢よく応えてくれました!(^^)!
学力向上推進モデル校事業(国語科)☆
学力向上推進モデル事業の指導員の先生に来校していただき、「徒然草」で研究授業を行いました。
1学期にも参観指導していただいていましたが、今回、先生の教材研究の成果が実り、とても成長した姿を褒めていただきました!
『知識は活用してこそ、初めて知識になる』
ただ単に知識を詰め込むのではなく、しっかりと考える「主体的・対話的で深い学び」に向かって若い先生もとっても頑張っています!
「教材研究以上の授業はできない!」 生徒たちの学力向上のため、先生方もしっかりと学び続けている田辺中学校です☆
4 / 156 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
11 | 昨日:127
今年度:55438
総数:678690
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
<<
2018年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/10
全集(生徒会選挙告示)
立候補受付(15日まで)
給食口座振替日
9/12
3年学集
職員会議
9/13
1年学集
9/14
2年学集
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
校長室だより 49号
文書
合唱コンクールのご案内
2018年冬休み チャレンジホームステイ&国内英語研修
携帯サイト