1年 ダンス 9月10日
 運動会に向けて、2年生と一緒にダンスの練習が始まりました。少しずつ動きを覚えています。本番まで、がんばります。 
 
	 
 
	 
 
	 
1年 ながさ 9月7日
 算数でながさの学習をしました。 
友達と協力して、机のたてと横、黒板の横の長さ、とびらの高さなどを紙テープに写し取りました。その後、長さ比べをしました。  
	 
 
	 
 
	 
9月7日 第1回四貫島漢字検定 表彰式
 夏休み明けに、平成30年度の第1回四貫島漢字検定を実施しました。 
多くの児童が合格賞や満点賞を獲得しました。 これをはげみとして今後もがんばってほしいです。  
	 
3年 スーパーマーケット見学 9月7日
 社会科の学習で、グッディー此花へ見学に行きました。 
バックヤードに入らせていただきました。大きな冷凍庫やお惣菜を作っている厨房、パック詰めにする機械などがあり、みんな大興奮でした。 自分たちで考えた質問にも答えていただき、スーパーマーケットのくふうをたくさん見つけることができました。  
	 
 
	 
 
	 
2年 着衣泳 9月3日
 本日、着衣泳を行いました。服を着て水に入る体験を通して、泳ぎにくいことを感じたり、少しでも体力を使わずに浮かぶ方法などを学んだりしました。ペットボトルも使って浮かぶこともしました。万が一、何かあった時にあわてず行動ができるようにしたいですね。また、本年度最後のプールになりました。「まだ泳ぎたかったな〜」という声がたくさん聞けました。 
 
	 
 
	 
 
	 
 |