東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
校長室から
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
なかよし
給食
最新の更新
明日の親子ふれあい除草について
学習参観の予定
運動会練習 6年
運動会練習 2年
今日の献立
プール納め
今日の献立
避難訓練(不審者)その2
避難訓練(不審者)
9月10日全校集会と表彰
今日の献立
今日の献立
環境整備
児童集会
台風のつめあと
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
明日の親子ふれあい除草について
明日(9月12日)は、「親子ふれあい」の一環としての環境美化を、予定しています。
午前11時00分〜11時20分 校庭および校舎裏の除草(児童および保護者の皆様によるふれあい活動)
という予定になっておりますので、どうぞよろしくお願いします。
軍手等を持って、ご参加ください。
* 今日の雨の影響でグランド状態が悪い場合、もしくは雨天の場合は、中止させていただきます。
学習参観の予定
9月11日(火)
明日12日(水)は、学習参観・懇談会です。
子どもたちの学習の様子をご覧ください。
また、学校公開となっていますので、地域の方々もどうぞお越しください。
※来校の際は、必ず保護者証・上履きをご持参ください。
※自転車での来校を禁止しております。
運動会練習 6年
9月11日(火)
2学期に入り、6年生は、早くから運動会の練習に取り組んでいます。
技の説明を聞き、確認しながら、みんなで力を合わせて1つの技を作っていきます。
何度も練習して、確実に技が決められるのをめざします。
そして、1つ、また1つと技を増やして、素晴らしい組体操を作ってくれることと思います。
完成が楽しみですね!!
運動会練習 2年
プール水泳が終わり、2学期の大きな行事の一つ、運動会に向けての練習が始まりました。
子どもたちも、今からとても楽しみにしており、練習も一生懸命に取り組んでいます。
当日までどうぞ楽しみにしていてくださいね。
今日の献立
11日の給食は、プルコギ・トック・もやしの甘酢あえ・ごはん・牛乳です。
プルコギは、しょうがとにんにくの香りがよく少し甘辛い味付けでこんがりと焼き上げ、ごはんも進みました。
トックは、とてもモチモチの食感のおもちがたくさん入った彩良いスープでした。
もやしの甘酢あえは、シャキシャキのもやしを甘酸っぱいタレで和えていてあっさりしていておいしかったです。
今日の給食に登場した「プルコギ」と「トック」は韓国・朝鮮料理です。
「プルコギ」は、火で焼いた肉という意味で、「トック」はもちが入った汁という意味があります。
1 / 55 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
12 | 昨日:57
今年度:7184
総数:384577
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/11
クラブ活動
9/12
学校公開(学習参観・懇談会) 親子ふれあい除草
SC
9/13
運動会全体練習1
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
チラシ等掲載ページ
チラシ等はこちらから
近隣の学校
井高野中学校HP
井高野小学校HP
全国学力・学習状況調査
令和6年度大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 9月号
学校便り 6月号
学校便り 5月号
学校便り 4月号
諸文書
台風接近時の児童の登下校について
下校時刻変更のお知らせ
地震に伴う状況についてのお知らせ
携帯サイト