「えほんのひろば」

 7月24日(火)・25日(水)に、長池小学校図書館支援ボランティアの方々が中心となって「えほんのひろば」がおこなわれています。多目的室にたくさんの絵本が並べてあります。グループで読んだり、寝転がりながら読んだりと好きなように絵本を楽しむことができます。
 午前10:00~12:00  午後13:00~15:00 です。
 明日もありますので、来てくださいね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み図書館開放 9:30〜11:30

 図書館ボランティアの方々のご協力で、夏休みに図書館開放をしていただいています。読書をしたり、本を借りたり、学習したりと、子どもたちは有意義に活動しています。
暑い日が続いていますが、たくさんの子どもたちが利用しています。
 図書ボランティアのみなさん、ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み水泳指導

 夏休みに入っても、暑い日が続いています。今日もたくさんの子どもたちが水泳に参加しています。毎日参加している人は、この夏休みにぐっと泳力が伸びることも多いです。水分を十分にとってから活動するようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習  その25

楽しかった3日間の林間学習を終えて、全員無事に帰校しました。さすがに少し疲れた様子でしたが、みんな充実した顔をしていました。
帰校式では代表の児童が、「魚つかみ」や「ハイキング」など楽しかったいろいろな活動の思い出を話してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習  その24

現在、塚本あたりですが、渋滞しています。16時の予定ですが、少し遅れそうです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/11 代表委員会
図書館開放
9/12 運動場開放
図書館開放
ふれあいタイム
9/13 運動場開放
PTA役員・実行委員会
9/17 敬老の日

校下交通安全マップ

長池の子

学校評価

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

ナッケナビゲーション