皆で考えよう!3年英語
3年生の英語の授業です。英語のふきだしが書かれた漫画を読み取っています。けっこう難しいですが、絵があるので読み取ろうとがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は!
今日の献立は、黒糖パン、牛乳、イタリアンスパゲッティ、グリーンアスパラとキャベツのサラダ、発酵乳でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動場で体育大会の練習はじまる
運動場で体育大会の練習が始まりました。1年生がしっかり声をだして行進しています。体育館と違って音が干渉するのであわすのが大変ですが、がんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年ラジオづくり!技術の実習
3年生の技術の授業では「あんしんライト ラジオ付」を作っています。半田ごてで電子部品を基板に接着していきます。災害時も使えるようになっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会スローガン垂れ幕づくり!
今年のスローガンは「平成最後の・・・・」です。そのスローガンの垂れ幕を生徒会で作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|