4年生社会見学大阪が津波に飲み込まれている映像を見て、津波の恐ろしさを体感しました。また、津波警報が出たときにどう行動すればよいかを学びました。 高潮の被害を受けないための施設があることも知り、それがあることのありがたみを感じました。 たくさん学んだ1日でした。お家でも、今日学んだことを話してくれると思います。 大型ディスプレイの活用
今、小学校ではICT機器の活用が盛んです。参観等でご覧のことと思いますが、各教室に設置されている「大型ディスプレイ」をほぼ毎時間のように活用しています。
(写真は6年生の「社会科」「算数科」の一こま) パソコンの画面やテレビ番組等を視聴することができますので、様々な教科で活用を図っています。 運動会練習
校舎建設で運動場が狭い状況です。運動会の練習は「体育館」と「資生堂グランド」を活用して行っています。
9/11(火)の5時限目は6年生が、体育館で「騎馬戦」の練習を始めていました。 9月10日(月)児童朝会そして、9/10から教育実習がはじまりました。校長先生の話の後、教育実習生による自己紹介が行われました。これから1週間から1か月にわたり本校で実習を受けることになります。先生目指して、しっかりと頑張ってください。 下校方法 通常に戻します
相川方面の信号機の点灯復活にともなって、9/7(金)からは、下校方法を通常にもどします。
まだまだ、落下物の危険等がありますので、十分気をつけるように、児童にしどうしますが、ご家庭でもご注意をよろしくお願いいたします。 |
|