今月は新体力テストや校外学習など水分補給が必要な行事が続きます。水筒の準備をお願いします。

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「注文の多い料理店」の学習に入りました。初めて読んだ感想を書きました。疑問点を解決していくように、これから学級での共通課題を決めていきます。併せて宮沢賢治の他の童話もどんどん読んでいく予定です。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「たからものをしようかいしよう」の学習です。一番大事なものの絵を描き、その説明を、「はじめ・なか・おわり」を意識して文章を作りました。友達の発表をしっかり聞いて、質問もたくさんありました。

4年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
詩を音読していました。一文、連ごとにリレー読みや一斉読みなどいろいろ工夫して読みました。詩の意味を考えながら読んでいます。

4年 リコーダー練習

画像1 画像1
朝の会での練習は、3年生の時からずっと続けています。今月マスターする曲は、「グリーン グリーン」と「笑点のテーマ」です。

朝の読み聞かせ2

画像1 画像1 画像2 画像2
図書委員会の子ども達は、低学年の子ども達が気に入りそうなものや知っておいて欲しいことなどを考えて紙芝居を選んでいるようです。いつもシーンとして聞いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/15 5年「防災教室」 学校公開 学校説明会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画