3年生は、明日2/18にクラブ見学を行うため、6時間目終了後の下校となります。 新1年生に関するご質問などはこちらへTEL06-6685-8085
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
給食・食育の取り組み
事務室より
最新の更新
学習参観・懇談会6年2組
学習参観・懇談会6年1組
学習参観・懇談会5年1組
学習参観・懇談会4年1組
学習参観・懇談会3年1組
学習参観・懇談会2年1組
学習参観・懇談会1年1組
9月12日(水)の給食
栄養教育5・6年生
9月11日(火)の給食
裁縫がんばっています(5年 家庭科)
林間学習の写真 掲示しています(5年)
9月10日(月)の給食
荒川大輔さんがやってきました!
9月7日(金)の給食
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
台風が接近しています。
8/31(金)8:00現在
台風21号が来週火曜日に近畿地方へ接近するという予報が出ています。
登校後、暴風警報あるいは特別警報が発令された場合の対応について、本日付で全児童に配布していますので、ご覧になり、来週明けに担任までご提出ください。
台風21号接近に伴うお知らせ
大型扇風機を購入しました
熱中症対策の1つとして、大型扇風機を購入しました。
さっそく、始業式に講堂で使用しました。
風が循環することで体感温度も低くなったのではないでしょうか。
扇風機を使うことで、少しでも快適に学校生活を送ることができたらと思います。
樹木の剪定を行いました
校庭の樹木の剪定作業が完了しました。
剪定には、見た目を美しくするだけではなく、害虫の発生を抑える効果などもあります。
すっきりした校庭で2学期を迎えることができました。
8月30日(木)の給食
8月30日(木)の給食
・マーボーあつあげ丼
・中華スープ
・ミニフィッシュ
・米飯
・牛乳
マーボーあつあげ丼は、あつあげを使用してボリュームを出し気温が高い季節に食がすすむよう香辛料をきかせた丼です。
8月29日(水)の給食
8月29日(水)の給食
・チキンカレーライス[米粉]
・野菜のピクルス
・ぶどうゼリー
・米飯
・牛乳
チキンカレーライス[米粉]は、米粉のカレールウの素を使用し、小麦アレルギーのある子どもたちも食べることができます。今日のカレーには、給食室で花形に切り抜いたラッキーにんじんが入っています。
7 / 64 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
32 | 昨日:16
今年度:11134
総数:143163
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市教育委員会ツイッター
住之江区役所
近隣小中学校
新北島小学校
新北島中学校
配布文書
配布文書一覧
学校だより
平成30年度 学校便り7月号
運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画
学校協議会
第1回 学校協議会報告
お知らせ
通学路の安全について
PTA親子遊ぼう会の案内
台風21号接近に伴うお知らせ
大和川増水に伴う非常時の措置について
保護者メール加入案内
災害等非常時の対応について
校時変更のお知らせ
普通救命講習会のお知らせ
夜間などの電話対応について
最終下校時刻の変更について
学校安心ルール表
学校安心ルールの実施について
交通安全
交通安全マップ
交通安全マップ
事務室からのお知らせ
就学援助申請書 兼 世帯状況票
平成30年度 就学援助制度について(リーフレット)
平成30年度 就学援助制度について(お知らせ)
携帯サイト