いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

9月13日の授業風景 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、社会科の学習をしていました。「都道府県クイズ」をしていました。

 「島が付く都道府県はいくつありますか。」
 「動物が入っている都道府県はいくつありますか。」

9月13日の授業風景 3の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年2組は、社会科の学習をしていました。
 ネットスーパーのしくみを考えているところです。

9月13日の授業風景 3の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年1組は、スピーチをしていました。
 「しかし」「どうか」「だんだん」という3つのキーワードを必ず入れて話します。
 キーワードは日によって変わります。

9月13日の授業風景 1・2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生と2年生は、運動場でダンスの練習をしていました。
 今日が運動場での練習初日です。自分の立ち位置の確認をしていました。

9月13日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の児童集会で、応援団の紹介と応援歌の練習をしました。
 まずはじめに、計画委員会から運動会のめあてが「一世一代の運動会を心に刻もう」に決定したと報告がありました。
 次に赤組・白組の応援団の自己紹介があり、応援歌を全員で練習しました。
 赤組は「やってみよう」、白組は「ドラえもん」の替え歌が今年の応援歌です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/13 全校演技練習(集会時) 運動会係活動(4年応援団以外5限終了後下校) 港警察交通安全講習(体育館 18時〜)
9/14 3・4年読み聞かせ会 C-NET1年(1)5年(2)6年(3)1年(4)5年(5)
9/15 ベルマークデー
9/17 敬老の日 敬老大会(磯路小)
9/19 学習参観(低)・親子で遊ぼう集会・懇談会 学校説明会(14:40〜)