お弁当配り(9月12日)地域の中で信頼される人になるために,大切なつながりの場でもあります。しっかり取り組み,経験を生かしていけるようになってほしいと思います。 運動会係活動(9月12日)本校の運動会は5.6年生が各係に分かれて,運動会の運営に携わります。自分たちの役割をきちんと理解し,最後まで責任をもって取り組める子どもたちです。昨日は,役割分担を決めたり,動きの確認をしたりしました。 応援団も同じ時間に活動しました。団長・副団長・旗持ちは応援団専任ですので,3.4年生の応援団員にダンスを教えるなど,意欲的に活動していました。運動会の盛り上げ役として,日々の練習をがんばっています。 運動場のごみ拾いとテント設営台風以降,ぐずついた天候が続いており,以前までのような猛暑にはなっていませんが,運動会の練習中,陽射しがきついことも考えられますので,本校では段階的にテントを設営しています。子どもたちが体調を崩さずに練習できるように対処しています。 ご家庭でも,「早寝・早起き・朝ごはん」を意識し,子どもたちの健康管理に竜していただくようお願いします。 学校給食献立コンクールテーマは「おいしいよ!アイデアいっぱい!健康メニュー」です。子どもたちが考えてきたメニューや食材をもとに,3品作りました。 「赤魚のすだちおろしかけ」「夏野菜のみそ汁」「鶏そぼろ」の3品すべておいしくできていました。ご飯が進みそうです!! 結果はホームページでお知らせします。 5年生非行防止教室(9月10日)非行とはどのようなことを言うのかを知り,万引きについてのペープサートでは,金額に関わらず同じ罪であること,保護者の方々の気持ち,どうしたら万引きなどせずに済むのか,などを考えました。 また,犯罪の被害に遭わないために,どうしたらよいのかも考えました。 ひとりにならない,家に入るときは背後に注意する,駐車場に行かないなど,危険の潜んでいるところについて教えていただきました。 学んだことは即実践できることばかりでした。少しずつ日が暮れるのが早くなっています。「大丈夫だろう」ではなく,どこかに危険があるのだという認識をもって行動できるように,ご家庭でもお話しいただければと思います。 |
|