7/18(金)から夏季休業に入ります。2学期始業式は8/26(火)給食後13時30分ごろ下校になります。(26・27日は4時間授業)

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「たからものをしようかいしよう」の学習で、1人ずつ発表をしました。「たからものはお兄ちゃん」という子もいて「けんかせぇへんの?」と驚いている子もいました。
また、同音異義の言葉を辞書を使って調べる学習もしていました。辞書をよく使っています。付箋がたくさんついていました。

1年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「じぶんのくにの はたをつくろう」というめあてで、自分が考えたはたを描きました。もよう、形、色など様々で、とっても見ていて楽しいです。

図書室の利用

画像1 画像1
図書委員会児童の活躍で、本を読む子が増えてきています!うれしいですね!!

図書室に3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書補助員Aさんの作品が図書室カウンターに置いてあります。季節を感じますね。

図書室に2

画像1 画像1 画像2 画像2
今学習していることや行事などに関連する本を集めて展示してあります。いまは、理科、体育、算数に関する本を紹介しています。どの色の棚、番号を探せばよいかも示しています。
運動会関連では「どうしたら速く走ることができるか」の本も置いてあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/15 5年「防災教室」 学校公開 学校説明会
9/19 音楽集会
9/20 4年社会見学(柴島浄水場)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画