4中学校合同高校説明会
西淀川区PTA協議会主催で4中学校合同高校説明会が開催されました。
いろいろな高校のブースがあり、友達どうしで来場する生徒、保護者と共に来場する生徒、保護者のみの場合などさまざまでしたが、高校の担当者に、積極的に質問をしていました。 高校のパンフレットなどの資料をもらうことができます。 運営にあたっては、4中学校のPTA役員・実行委員・委員の皆様が暑い中、担当されていました。 教職員ICT研修会
月2回来校される支援員さんにタブレットの使い方に慣れるための研修会でご指導いただきました。
教職員の社会体験研修
夏季休業を利用して、教職員もいろいろな研修に参加しています。
授業力向上のための研修であったり、パソコンを利用したICT授業の実務者研修であったりと、多種多様な研修に参加しております。 8月2日(木)・8月3日(金)の2日間、歌島中学校の4人の教諭が大阪市立西淀川図書館で社会体験研修を受けています。 カウンターでの本の貸し出し・返却の受付業務に携わり接客を学んでいました。パソコンで本を検索したり、返却された図書を、元の書棚に運搬する業務もありました。バックヤードでは、書類の発送業務作業も経験させていただきました。 社会体験での学びは、生徒との対応にきっと結びつくことと思います。 西淀川図書館の厚意で社会体験研修をさせていただき、本当にありがとうございました。 野里住吉神社祭りのだんじり 2
交差点で見た西之町のだんじりは、前後2つの車輪のうち前輪を持ち上げて、後輪だけを支点にして、くるくると方向転換をする技を披露していました。だんじり上では音頭をとる大工方が、相当の揺れに耐えて絶妙なバランスを見せていました。老若男女多くの見物人からは拍手が送られていました。
本校生徒とも多く出会いました。ゆく夏を家族とともに過ごし、地域の方々にも育まれていることを実感させていただいた祭礼巡視でした。中学生として節度のある行動をとってくださいね!! 鼻川神社・香具波志神社・野里住吉神社と各神社の祭礼が終わりました。夏のイベントは今後町会の盆踊りへと移行していきます。 野里住吉神社祭りのだんじり 1
7月31日(火)・8月1日(水)に野里住吉神社の祭礼があり、夕方PTA実行委員さん、校外指導員さん、青少年指導員さんとともに中学校の教職員が、神社と周辺を巡回しました。神社の境内には夜店が多く出ており、まただんじりの火入れ曳行もあり、地域に密着した賑わいがありました。
8月1日の巡視活動中に、出逢った火入れ曳行中のだんじりの様子です。ゆっくり曳かれているものあり、疾走するものありでした。 |