9月3日の児童朝会![]() ![]() 朝7時の時点で大阪市に暴風警報が出ている場合は、学校は臨時休業になります。 登校後に暴風警報が出た場合の対応については、集団下校で自宅に帰るか、学校待機でお迎えを待つか、本日児童が持ち帰る確認表を明日ご提出願います。 子どもたちには、大切なおたよりを持ち帰るので、お家の方としっかりと話して自分はどうするのか決めまておきましょうと伝えました。ご協力よろしくお願いいたします。 台風の話の後に、先週から勤務がスタートした学習サポーターさんと、今日から1か月間教育実習を行う卒業生の紹介をしました。 9月3日 愛の一声運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は、2学期最初の愛の一声運動です。 2学期も子どもたちの見守り活動をよろしくお願いいたします。 ありがとうございます。 8月31日の給食![]() ![]() 中華めんは、小麦粉に塩とかん水を加えてこね、めんにしたものです。 かん水を入れると、色が少し黄色くなり、のびたり、ちぢんだりする力が強くなります。かん水は、炭酸ナトリウムなどのアルカリ性の水です。 8月31日の授業風景 6![]() ![]() ![]() ![]() 「明日の空へ」の曲想を感じ取りながら歌いこんでいました。 8月31日の授業風景 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お忙しい中、対応していただきました市場の皆様、 ありがとうございました。 |
|