いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

7月17日の授業風景 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、図書室で読書をしていました。終了のチャイムが鳴ると、給食当番は持参していたエプロンを着て、図書室から直接給食室に向かいます。給食当番の児童が借りた本は、当番以外の児童が教室まで運んでいました。時間を有効に活用して無駄のない動きをしているなと感心しました。

7月17日の授業風景 3の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年2組は、体育館で理科の実験をしていました。ゴムの力と車の走る距離の関係を調べていました。

7月17日の授業風景 3の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年1組の給食当番が、給食室前で手を消毒した後、整列して「いただきます」とあいさつしているところです。

7月17日の授業風景 2の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組は、お楽しみ会の練習をグループに分かれてしていました。

7月17日の授業風景 2の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組は、「1学期の思い出」を作文ノートに書いていました。1学期も今週で終わりです。1学期のいろいろな経験の中で一番の思い出はどんなことだったのでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/17 敬老の日 敬老大会(磯路小)
9/19 学習参観(低)・親子で遊ぼう集会・懇談会 学校説明会(14:40〜)
9/20 全校演技練習(集会時) 運動会係活動
9/21 5・6年読み聞かせ会 C-NET3年(1・2)4年(3) 学習参観(高)・親子で遊ぼう集会・懇談会(6年は修学旅行説明会) スクールカウンセリング(PM)