学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。
カテゴリ
TOP
お知らせ・ニュース
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
北恩加島地域 敬老会
北恩加島地域 敬老会
北恩加島地域 敬老会
北恩加島地域 敬老会
北恩加島地域 敬老会
北恩加島地域 敬老会
北恩加島地域 敬老会
ラインテープの固定とにがりまき
ラインテープの固定とにがりまき
6年 理科 実験
3年 図画工作科 絵の具を使って
3年 図画工作科 絵の具を使って
4年 書写 毛筆学習
9月14日の給食
通学路復旧しました
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
明日(4日)の全市校園の臨時休業決定について
大阪市教育委員会より、本日9月3日(月)19:23に、連絡が入りました。
「台風の接近状況ならびに公共交通機関の運転見込み等を踏まえ、現時点において明日(4日)の全市校園の臨時休業を決定いたしました。」
明日は、臨時休校となりますので、各ご家庭において、安全に気をつけて過ごさせてください。よろしくお願いいたします。
北恩加島小学校
台風接近等非常災害時に伴う措置について
本日、1,2,3,4,6年の子どもたちに、手紙「台風接近等非常災害時に伴う措置」を持って帰らせました。
ご確認ください。
3・4年*表現運動
3・4年生の表現運動はエイサーです。
3年生にとっては初めてのエイサー。
4年生は2度目のエイサー。
元気いっぱい、大きくおどることを目指して、頑張っていきます!
9月3日の給食
【さけのしょうゆ風味焼き、五目汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳】
さけのしょうゆ風味焼きは、さけに、料理酒、こい口しょうゆで下味をつけて焼きます。
五目汁は、キャベツ、たまねぎ、たけのこ、えのきたけ、青みに青ねぎを使用した、具だくさんの汁ものです。
高野どうふのいり煮は、豚ひき肉とだし汁の旨みを、高野どうふに含ませて仕上げます。
5年 林間学習 ハチ北高原
16:05に学校に到着し、帰校式を行いました。
16:20すぎに解散しました。
たくさんのお出迎えありがとうございました。
保護者の皆様、こどもたちからたくさんの思い出話を聞いてあげてください。
11 / 165 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
7 | 昨日:42
今年度:18323
総数:249991
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/16
地域主催:敬老会
9/17
地域主催:敬老会予備日
9/19
食育の日 ・歯みがき指導(2年)
9/20
児童集会 ・出前授業3年〔ブラインドサッカー〕 ・委員会活動
9/21
運動会全体練習
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省学習支援
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校だより
30年度 7月学校だより
30年度 6月学校だより
30年度 5月学校だより
30年度4月 学校だより
学校評価
平成30年度運営に関する計画
平成30年度学校協議会実施報告書
携帯サイト