学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

2年 図画工作科 おしゃれなさかな

カッターナイフでボール紙をカットして、おしゃれな魚を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字検定

前回の漢字検定で公欠であった児童が、今日の2時間目に受験をしました。
もくもくと取り組んでいました。
画像1 画像1

7月13日の給食

画像1 画像1
【豚肉の香味あげ、みそ汁、きゅうりの甘酢づけ、ごはん、牛乳】

 豚肉の香味あげは、角切りの豚肉にしょうが汁、料理酒、こい口しょうゆで下味をつけ、でんぷんをまぶし油であげます。
 みそ汁は、うすあげ、キャベツ、もやし、にんじん、えのきたけ、わかめを使用しています。
 きゅうりの甘酢づけは、塩ゆでしたきゅうりを、甘酢につけます。

1年 七夕飾り

それぞれの願いを込めて書いた短冊を飾っています。
かわいい願い事がたくさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 環境委員会の発表

今日の児童集会は、環境委員会の発表でした。
今年度、たくさんの植物を育ててくれています。
グリーンが増えてきています。
発表を聞いて、委員会以外のみんなにも、植物の名前や世話の仕方の知識が少しつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/16 地域主催:敬老会
9/17 地域主催:敬老会予備日
9/19 食育の日 ・歯みがき指導(2年)
9/20 児童集会 ・出前授業3年〔ブラインドサッカー〕 ・委員会活動
9/21 運動会全体練習