1月23日(木)は新1年生入学説明会です。

社会見学 庭窪浄水場 4年 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
まず、見学に向かったのは、水がきれいになる浄水場の仕組みを簡単に表現したものを見ました。
最初は、淀川から取ってきた水の目に見えるよごれをCAPという薬品を用いて、取り除く作業を見ました。
一つは、CAPを入れていない水、もう一つは、CAPを入れた水を比較しました。すると、CAPを入れた水の方がより水がきれいになっており、子どもたちも驚いていました。
次に、沈でんのしくみについて見学しました。
傾斜のある沈でんの仕組みにより、より早くきれいな水が上に早く移動することが分かりました。

社会見学 庭窪浄水場 4年 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
電車の中や途中の道でも、ルールやマナーを守って過ごすことができました。
庭窪浄水場に着くと、まずは、庭窪浄水場に関しての簡単な説明とDVDの鑑賞を行い、
見学への気持ちを高めていました。

社会見学 庭窪浄水場 4年 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、庭窪浄水場への社会見学でした。
朝は校長先生のお話を聞いて、「見る、聞く、におう」の3つのことに注目して社会見学に行くことをめあてにしました。
元気よく出発することができました。

児童集会 歌

画像1 画像1 画像2 画像2
勇気100%
全員で歌いました。
タンブリンやすずの打楽器も加わって 楽しく歌いました。
元気に過ごす勇気が湧いてきました。

児童集会 歌

画像1 画像1 画像2 画像2
勇気100%をみんなで歌いました。
はじめに 5年生 6年生で歌いました。
5年生の代表の人が舞台の上で歌いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校の安全

校長経営戦略予算

プログラミング教育

学校教育全体計画

学校評価 平成30年度

研究