研究討議会
放課後は、全員で今日の研究授業について考える、研究討議会です。
今日も、学力向上推進指導員の、辻本先生にお越しいただきました。 板書やノートの工夫、ICT機器の効果的な活用、学習過程の工夫に焦点を当て、良かった点、よりよい授業にするために工夫すればいい点など、活発な話し合いがもたれました。 辻本先生からは、今日の授業の講評だけでなく、本校の全国学力・学習状況調査の結果を踏まえた、これからの指導方法の工夫、学習内容の工夫、学習規律の確立について、ご助言いただきました。 今学校は、運動会準備一色かに思えますが、子どもたちの学力向上に向け、着実に取組を進めています。 算数科研究授業 4年生
4年生が、算数科の研究授業を行いました。
「わり算の筆算を考えよう」の単元で、仮商のたて方の見当をつけていきます。わられる数と、わる数、それぞれ「何十」とみて計算すればいいか、自分の考えを持ち、ペアで考えを交流し、発表します。 みんな大変真面目な態度で、意欲的に学習に取り組んでいました。 3年生 学習参観
3年生は、道徳「バスの中で」を学習しました。主人公の女の子が、おばあさんに、席を譲りたい気持ちと恥ずかしくて譲れない気持ちをみんなで考えました。
2年☆運動会練習9月14日の給食なしにはたくさんの品種がありますが、今日のなしは「豊水」という品種のものです。 その名のとおり、水分の多い品種です。 とてもジューシーな味わいで子どもたちも喜んで食べていました。 |
|