感嘆符 祝 30,000件突破!

いつも本校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
本日、アクセス数が、30,000件を突破しました。
今後も、学校教育の取り組みや子どもの様子などを積極的に配信してまいります。
今後も多くの皆様にすすんで閲覧していただけるホームページづくりに努めます。
ご期待ください。
同時に、多くの人に、学校ホームページを見るようにお声掛けいただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

朝の英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じく木曜日の朝は、読書タイムに続き英語活動です。

2年生はアルファベットの歌に合わせてアルプスいちまんじゃくをしながら歌ったり、4年生はカレンダーの数字を声に出して読んだり、6年生は「What time do you get up ? 」「I get up at 7. 」など、ペアやグループになってインタビューしあったり、どの学年も英語活動に楽しく取り組んでいます。

朝の読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日の朝は、読書タイムからスタートします。
先生による読み聞かせのクラスあり、自分が手にした本を黙々と読書するクラスあり、さまざまです。
6年2組では、担任の鈴木先生が声を変えて、可愛らしい声で紙芝居を読み聞かせされていました。クラスの子どもたちはみんな笑顔で紙芝居を聞いていました。
読書の秋ですね。

フォニックス その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

フォニックス その1

画像1 画像1
画像2 画像2
読書タイムの後は、フォニックス
各クラスの様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
週間予定表
学校行事
9/19 修学旅行
9/20 修学旅行・クラブなし6校時授業
9/21 6年3校時から登校
9/23 秋分の日
9/24 振替休日
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

通学路交通安全マップ

モバイルページ QRコード