| 9月18日 1,2年 体育 その1
 1年生,2年生が運動会の玉入れの練習をしました。 ダンシング玉入れです。今年の曲は、そうです!あの曲です!でもひみつです。             9月18日 1,2年 体育 その2
曲がストップするまでダンスをします。 曲がストップしたら、すぐに玉をあつめて玉入れです。 ノリがとてもよい1年生、2年生です。カーモン ○○○− 〇〇〇 です!             9月18日 5年英語 その1
梅南中のエバタ先生が、来てくださいました。 Hello .My name is ○○. Nice to meet you. I like ○○. などを聞き取りました。             9月18日 5年英語 その2
聞き取りもだんだん上手になって、大体の意味が取れるようになったり、単語を聞き取ってこたえられる児童が増えていました。             9月14日 運動会全体練習 その1
運動会の全体練習がありました。 第1回目でしたが、4,5,6年を始めどの学年も入場行進で腕のふりや足がよく上がってすばらしかったです。 大玉送りの練習もありました。1年生ははじめての大玉に驚いていました。(直径150cmです)             |