令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

道徳の学習(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の4時間目、1年生は道徳の学習をしていました。『ひつじかいの子ども』のお話をもとに、ウソをつかれた人たちが、どんな気持ちになるのか、みんなで考えました。
 このお話は有名で、ご存じの方もたくさんいると思います。
 「オオカミが来た。」とウソをついて、みんなを騒がせて喜んでいたら、本当にオオカミが来た時、誰もひつじかいの少年の言葉を信じようとしなかった・・・というお話です。
 最初、ひつじかいの少年が言っていることがウソだと知った人たちは、どんなことを思ったのかを考えました。
 子どもたちからは、「ウソをつかれて、イヤな気持ちになった。」「だますなんて、ひどい。」「もう知らない。」など、もし自分がだまされた人だったら、イヤな気持ちになるという意見がたくさん出ていました。
 また、何度もだまされていくうちに、どんな気持ちになっていくかも考えました。
 子どもたちからは、「絶対に、ウソをついている。」「もうだまされないぞ。」「ウソつきの話なんて、信じないぞ。」など、ひつじかいの少年に腹をたてている意見が出ました。
 子どもたちは、お隣どうしで意見を交換し合ったり、役割演技(ひつじかいの少年役・だまされた大人役を決めて演技)をしたりして、ウソをつかれるとどんな気持ちになるのか確かめあいました。
 今日学習したことは、とても大切なことだと思います。相手の気持ちを考えて行動できる一人ひとりに成長してほしいです。
【発信:教務】

運動会全体練習(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目に運動会の全体練習をしました。
 今日は、大玉ころがし(全学年競技)と応援合戦の練習をしました。
 大玉ころがしの並び方を確認した後、実際に大玉を転がしました。集会委員会の児童が司会から得点までを担当し、スムーズに進行していました。
 いつも朝早くから練習を重ねてきた応援団は、大きなかけ声で応援合戦を盛り上げました。団長を中心に応援団みんなが振付を工夫し、練習してきた成果を発揮していました。運動会本番では、さらに盛り上げてくれることを楽しみにしています。
 運動会まで、あと1週間ほどとなりました。
 子どもたち一人ひとりが練習した成果を発揮し、すばらしい運動会にしていけるようエールをおくっています。
 少し涼しくはなってきましたが、まだ昼間は暑いので、水分補給はしっかりしてほしいです。運動会にはベストコンディションでのぞんでいきましょう。
【発信:教務】

音楽の学習(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は音楽の学習で歌とリコーダーの練習をしていました。
 発声の練習をしっかりした後、運動会で歌う『君が代』『校歌』の練習をしました。特に『校歌」の練習は、一生懸命でした。キレイな声で歌の練習をしてから、みんなで心を合わせて歌っていました。運動会本番でも、すばらしい歌声を披露してくれることを楽しみにしています。
 リコーダーでは、速いテンポの曲『シベリア鉄道』を上手に吹いていました。ふだんから一生懸命に練習している様子が伝わってきました。今回2度目の練習だった『オーラリー』も、高い“ミ”の音を意識しながら、ていねいに音を出していました。
 歌もリコーダーも、意欲的に取り組んでいたのが、とても素晴らしかったです。また、練習の様子を見に行きたいと思います。
【発信:教務】

理科の学習(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の3時間目、3年生は理科の学習のため学習園へ行きました。そこで“こん虫しらべ”をしました。
 子どもたちは、落ち葉や植木ばちの下にいるダンゴムシをみつけたり、エサを運んでいるアリをみつけたり、池の中にいるアメンボをみつけていました。虫が少し苦手な子もいましたが、楽しそうに生き物と触れ合っていました。中でも、一番盛り上がっていたのは、バッタ探しでした。草を揺らすとバッタが飛び出すので、その度に歓声があがっていました。
 教室では担任の先生が、珍しい生き物をクイズ形式で紹介してくれました。テレビ画面に大きく映し出された生き物の特徴から、どんな名前の生き物かを予想し、子どもたちは一生懸命にこたえていました。
 私もそうでしたが初めて目にする生き物がどんどん出てきたので、子どもたちの目が輝いていました。すごく面白かったです。
(みなさんは、パンダアリ、クジャクハゴロモ、ロクロクビオトシブミ・・・などの生き物をご存知ですか。珍しい生き物なので、一度、調べてみてくださいね。)
 これからの学習の中で、昆虫にはどんな特徴があるのか、子どもたちは学んでいくと思います。いつも興味・関心をもちながら、楽しく学習してほしいです。
【発信:教務】

運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目に運動会の全体練習をしました。
 今日は、入場・開会式・閉会式・ラジオ体操などの練習をしました。
 入場行進のあと、優勝旗・準優勝旗の返還、児童代表誓いのことば、ラジオ体操(合同体操)などの練習を全校生徒でやりました。また、座席から閉会式の隊形に整列する練習もしました。代表委員の児童をはじめ、運動委員などの各委員会で役割のある児童も、すみやかに行動していました。
 明日は、応援合戦と大玉おくり(全学年競技)などの練習をする予定です。
 2学期に入ってから練習を続けている応援団が、赤組・白組にエールをおくります。みんなで協力して、すばらしい応援合戦にしてほしいです。
【発信:教務】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/20 運動会全体練習3(開会式・閉会式)
9/23 運動会 秋分の日
9/24 振替休日(秋分の日)
9/25 運動会予備日

お知らせ

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針