令和7年度入学式は4月7日、1学期始業式は4月8日です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
生魂っ子
最新の更新
運動会全体練習2
運動会全体練習1
児童集会
ミニ作品展
運動会 団体演技の練習
9月4日(火)は臨時休校になります。
校内人権研修会
2学期スタート!
ENGLISH DAY
2学期始業式
生魂地区校外学習に参加するみなさんへ
児童水泳記録会に参加するみなさんへ
プール開放活動時間の変更のお知らせ
2年 図画工作科「ひかりのプレゼント」
5・6年生 着衣泳
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
9月4日(火)は臨時休校になります。
大阪市教育委員会が、明日4日(火)の台風接近に関して、午前7時に暴風警報が出ていなくても、明日は「臨時休校」することを決定しました。
明日は、警報の有無に関係なく「臨時休校」となります。ご家庭での安全確保に努めてください。
校内人権研修会
8月29日(水)
本日は、大和大学保健医療学部の古角好美先生をお招きし、「ストレスコントロール〜ストレスをうまく乗り切るために〜」というテーマで学習しました。古角先生は、以前大阪市小学校で養護教諭をされていたので、身近な例をあげながらお話しいただきました。
2学期スタート!
8月27日(月)
[始業式]
・校長先生のお話
・大阪市児童水泳記録会の記録証授与
・生魂スピーチ「夏休みの思い出と2学期に頑張ること」
明日から、給食が始まり通常の授業になります。今週の生活目標は、「登校する時刻を守ろう」です。体調を整え、早く学校の生活ペースに戻していきましょう。
ENGLISH DAY
8月25日
今日、城東スポーツセンターで行われた「ENGLISH DAY」
に5年生の3名が参加しました。
イングリッシュデイでは、大阪市で勤務しているC−NET
(英語の先生)が120名集まって、様々な活動をしました。
最初は、少し緊張していましたが、時間が経つにつれ、積極的に
英語で会話できるようになってきました。
様々な人と話したり、踊ったりして、英語に親しむことが
できました。
2学期始業式
[2学期始業式]
8月27日(月)
登 校 8:10〜8:20
持ち物 ・学校生活のお知らせ ※表紙の保護者欄に押印を
・健康の記録 ※保護者欄に押印を
・夏休みの宿題
・連絡帳
・筆記用具
・上 靴
・水 筒
・その他(学年だよりをご確認ください。)
下 校 11:30頃〜 集団下校
2 / 17 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
218 | 昨日:241
今年度:897
総数:331658
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/22
土曜授業
9/23
運動会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学力・学習状況調査
令和6年度全国学力・学習状況調査の報告書・集計結果について
大阪市教育委員会
令和6年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト