ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

9月20日

画像1 画像1 画像2 画像2
「月見の行事献立」

鶏肉とさといもの煮もの
豚肉とキャベツのいためもの
みたらしだんご
ご飯
牛乳

十五夜が「芋名月」といわれることや、十五夜にさといもを供える習慣があることから、さといもを使用しています。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
9月20日(木)
今日の委員会活動は、運動会に向けて準備をしました。高学年児童は、自分の出番だけでなく、係の活動でもがんばります。それぞれの役割に分かれて、準備運動をしたり、飾りつけをしたりします。

運動会まであと9日!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月20日(木)
 雨が降ったので、運動場での練習はできませんが、講堂でできることをがんばっています。本番が近づき、練習にも熱が入ります。みんながんばっています。

ご協力をお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2
9月20日(木)
 本日はあいにくの雨です。各地ではゲリラ豪雨など急な災害に注意が必要なようです。
先日の台風21号や北海道の地震など、今年は特に災害が続き、被害に合われた方はとても大変な思いをしていると連日報道等でうががえます。
 さて、7月の「西日本豪雨」で大きな被害にあった岡山県真備町の小学校に、文房具を送って支援する、という活動をガールスカウトのみなさんがおこなっています。
 ガールスカウトに所属する本校児童から、この神津小学校でも協力を呼びかけたいという考えに賛同し、みなさんにも協力をお願いしたいと思います。困っている、みなさんと同じ小学生の助けになればうれしいと思っています。
 ご協力よろしくお願いします。

9月19日

画像1 画像1
今日の給食

あげギョーザ
中華煮(個別対応献立あり)
なし(豊水)
食パン
りんごジャム
牛乳

豊水なし・・・甘みが強くてやさしい酸味があり、果肉は果汁をたっぷり含んでいてジューシー。梨特有のシャリシャリとした食感と甘さが楽しめます。
今日の梨は、石川県産です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/20 委員会活動 ヨドネルの日
9/24 振替休日